2014年9月25日木曜日

お布施の使い方は難しい・・・・お坊さんの悩みの種

お寺の生活は、お布施や皆様の寄付によって成り立っています。
寺院墓地の管理料やお賽銭などの収入もありますが、大規模な墓地であれば維持管理を委託する事もありますから収支で利益にはなりません。

檀家をはじめ一般の人々がお寺・僧侶の行動を見ているものです。
そう、生活態度・生活レベルをチェックしているものです。

お坊さんのプライベートな部分に触れる機会は少ないですけど、ブランド品を身に付けたり高級レストラン・料亭への出入りはしにくいものです。

そんな中、マイカー選びには気を使います。
葬儀法事の時にはお寺に来るケースよりも檀家の自宅に出向く事が多いですから、マイカーは必需品!!
高級車過ぎてもいけないですし、ボロボロでも困ります。
カッコいいスポーツカータイプなどは欲しくても買えない・・・・目指すは中庸!!!!

当たり障りのない地味な印象を与える事が大切ですね。

最近、お寺ではやっている車種がプリウスに代表されるハイブリッドカーです。
と言っても「プリウス」と「プリウスα」と「フィットワゴンタイプ」くらいしかないですけど・・・・・。
ハイブリッドカーは高級車のイメージがありましたけど、プリウスのヒットからお坊さんの間にもヒットしました。

お坊さんの場合、洋服にも気を使います。
お寺の掃除の際には作務衣+下駄or草履ですけど、動きやすさを考えるとジャージ+スニーカーかも・・・・しかし、檀家や他の人から見られる事を考えると・・・・

冬の寒い時期には、防寒着とスニーカーですけどね(寒いから朝早くから人が来ませんから大丈夫!!)

僧侶の制服といえば・・・・袈裟(けさ)です。
 袈裟を売っている店は少ないですし、高額です。
通販サイトを利用する事が多いものです。
既成のサイズもありますけど、ほとんどの場合はオーダー品になります。

いつも身に付けるものだけにフィット感も大切です。
袈裟にも数種類の色があります。自分の好きな色を選べるのではなく、位によって色が決まっています。
袈裟の色を見れば、僧侶の位がわかるようになっています。
と言っても一般の人には関係ない世界です。

お坊さんは常時、袈裟を身に付けているように思われがちですけど・・・・実際は、読経や法要などの時以外は作務衣や私服姿です。
袈裟が制服とはいいつつも、高額な着衣ですから必要以外の時には身に付けません。

私用で外出する際にも人目に触れますから、高級すぎず、安すぎずのファッションです。
モットモ価値判断は人によって違いますから、気を使う部分です。

お坊さんといえども給料を貰っているわけですから、私用の際は自由!!と、言いたい所ですけど「給料の元はお布施」という事ですから気を使わざるを得ないのです。

お坊さんだって遊びたい!!
スポーツジムなんかだったら健康的ですけど・・・・
パチンコ・競輪・競馬などのギャンブル好きのお寺関係者は多いものです。
ギャンブルと言っても、国が認めていますから違法ではないですけど・・・・

日頃から人目を気にする生活ですから、ストレスもたまります。
まして、突然の葬儀などもありますから、心身共に疲れますから、パーッとリフレッシュしたいものです(笑)

パチンコ屋さんで檀家の人にであったり、競馬場で出会ったりすれば挨拶もしなければならないですし・・・・・檀家の人から見れば「お布施でパチンコしている!お布施で馬券を買っている!」という事になります。
プライベートの時間ですから何をしようと自由ですけど、仏に仕える身ですから懺悔の気持ちも湧いてきます。

昔のお寺というと、米・野菜・果物などがお布施になっていましたから、お金がなくても生活できたものです。
現代では、僧侶といえどもお金がなければ生活していけない・・・・金は労働の対価といいますけど、お寺の場合はお布施ですから、監視の目を感じてしまいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿